テーマ | グローバリゼーション |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 地理教育フォーラム |
開催日 | 2024年01月27日(土) |
学校区分 | 高等学校 |
教科など | 世界史 日本史 地理 地図 現代社会 政治・経済 公共 |
開催地(都道府県) | オンライン |
会場 |
zoom開催 |
主な内容 (時程・講師など) |
2023年度第6回(今年度最終回)地理総合オンラインセミナーのご案内です。 日時:1月27日(土)19時~21時(終了予定) [zoom開催] 内容: 19:00~ 開会(説明等) 19:05~19:20 議論して学ぶ移民・難民問題」(後藤賢・東京都立福生高) 19:20〜19:40 「世界に広がるウチナーネットワーク」(宮内久光・琉球大) 19:40~19:55 「地理院地図で見る地形のいろいろ」 (研川英征・国土地理院防災・地理教育支援事務局) 19:55〜20:05 休憩・アンケート 20:05~20:35 「「なんみん」について自分ごととして捉えるワークショップと教材」 (天沼・UNHCR) 申し込みはこちら!参加費は無料です。 https://forms.gle/Frrhtf6gkdPFqch5A ※これまでの地理総合オンラインセミナー の動画や資料を、次のサイトをご紹介しています。スライド資料は自由にDLし,改変して使用できます。ぜひご活用ください。 URL:https://sites.google.com/view/geographyseminar/ホーム |
問い合わせ |
地理教育オンラインセミナー事務局 Eメール:geo.seminar2022@gmail.com |