東書Eネット

東書Eネット

大阪教育大学附属天王寺小学校 令和5年度 研究発表会

テーマ 「主体的に学習に取り組む態度」が観じられる授業
主催者(学校/団体名) 大阪教育大学附属天王寺小学校
開催日 2024年02月11日(日)
学校区分 小学校 
教科など 国語 社会 算数 理科 体育 英語 総合的な学習 道徳 学校経営 特別活動 ICT活用 学級経営 学習評価 生徒指導 言語活動 小中連携 アクティブ・ラーニング キャリア教育 防災教育 カリキュラム・マネジメント  
開催地(都道府県) オンライン  大阪府  
会場 大阪教育大学附属天王寺小学校
主な内容
(時程・講師など)
 本校では, 新しく改定された「主体的に学習に取り組む態度」に適う授業を目指し,実践的な研究を進めてまいりました。
研究主題を「感じられる」ではなく「観じられる」を用いているのは,感覚的な「感じ方」だけで授業観察するのではなく,授業者も授業参会者も「主体的に学習に取り組む態度」をより正しく捉え見取っていけるようにしたいという本研究のねらいからです。そのねらいを具体化するために, ①「学びのエンゲージメント」を表出させる活動 ,②「ギャップ」に注目した振り返り活動の二つの研究の視点を設け,授業改善に取り組んできました。よりよい授業づくりを目指し,教育関係者を対象に,「主体的に学習に取り組む態度」に適う授業づくりについて考えていきたいと思います。そこで,研究主題を「『主体的に学習に取り組む態度』が観じられる授業」のもと,研究授業(討議会あり)12本,公開授業(討議会なし)4本を予定しています。ぜひ、お申込みいただき、ご覧ください。

参加費 1000円(対面参加,オンライン参加ともに1000円)
※対面参加者へは,本校の研究に関する冊子を配布いたします。
※オンラインは,ネットワークの都合により動画の配信に問題が生じる可能性がありますのであらかじめご了承ください。
本研究会は、教育関係者、教職をめざす学生の方のみ、ご参加いただけます。本校の保護者や本校への入学を希望される保護者の方や塾の関係者の方は、お申込みいただけません。

申し込み締切 2月8日(木)12時(正午)
申込 本校ホームページ

学校ホームページ
http://www.tennoji-e.oku.ed.jp/
URL:http://www.tennoji-e.oku.ed.jp/ 
問い合わせ 大阪教育大学附属天王寺小学校研究部
〒545-0053 大阪市阿倍野区松崎町1丁目2番45号
URL:http://www.tennoji-e.oku.ed.jp/
Eメール:tskenkyu@cc.osaka-kyoiku.ac.jp
TEL:06-6621-0123
FAX:06-6621-0122
前のページへ戻る