東書Eネット

東書Eネット

第102回愛媛教育研究大会(幼稚園・小学校の部)

テーマ 幼稚園:個を生かした協働的な学びを求めて
小学校:子どもが創る「探究的な学び」をデザインする
主催者(学校/団体名) 愛媛大学教育学部
愛媛大学教育学部附属幼稚園
愛媛大学教育学部附属小学校
開催日 2024年02月02日(金)
学校区分 小学校  その他 
教科など 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 体育 英語 総合的な学習 道徳 特別活動  
開催地(都道府県) 愛媛県  
会場 愛媛県松山市持田町1丁目5番22号
愛媛大学教育学部附属幼稚園
愛媛大学教育学部附属小学校
主な内容
(時程・講師など)
【内容】
○幼稚園:公開保育、研究発表、保育協議会
○小学校:公開授業、授業協議会
○講演
演題 そもそも「探究」は何のため?〜その原理と具体的な方法について〜
熊本大学大学院教育学研究科准教授 苫野 一徳
【受付】
8:30~9:00
【申し込み】
HPの申し込みフォームからお申込みください。
幼稚園:https://fuyou.edc.ehime-u.ac.jp/
小学校:https://fusyo.edc.ehime-u.ac.jp/
【会費】
終日参加:3000円
講演のみ参加:1000円

※詳細は下記関連資料をご参照下さい。
 
関連資料
PDF
event_information_11578_1.pdf

PDF
event_information_11578_2.pdf

問い合わせ 愛媛大学教育学部附属小学校(担当:岩城 聡恵)
愛媛県松山市持田町1丁目5番22号
TEL:089-913-7861
前のページへ戻る