東書Eネット

東書Eネット

令和五年度 第二回公開研究会

テーマ 研究主題:言語生活の豊かさと「情報」
内容:「幼・小・中の接続・連携における『情報』」
主催者(学校/団体名) 日本国語教育学会 研究部
開催日 2024年03月23日(土)
学校区分 小学校  中学校  高等学校  その他 
教科など 国語 学校連携  
開催地(都道府県) オンライン  東京都  
会場 東京学芸大学附属竹早小学校
メディアセンター  
対面・オンライン複合型
主な内容
(時程・講師など)
Ⅰ 研究主題の趣旨説明       研究部長  藤森 裕治

Ⅱ 実践報告①「つき組さんと交流しよう」
  〜国語科の学びをねらいに置いた幼小交流(年長クラスと小学五年生)の実践〜    
   高須 みどり(東京学芸大学附属竹早小学校)

Ⅲ 実践報告②「ファンタジーを読むことで広がる読み手の想像力とそのリアリティ」
  ―小中連携(小学四・五年生と中学二年生)による系統的な想像力の育成の実践的提案―
  清水 良(東京学芸大学附属世田谷小学校)
  渡邉 裕(東京学芸大学附属世田谷中学校)

Ⅳ コメンテーターによる解説
  吉永 安里(國學院大學)
Ⅴ 質疑応答と協議
Ⅵ 講評               本学会理事長 甲斐 雄一郎
Ⅶ 総括と展望            本学会会長  桑原 隆

   司会  井上 陽童 (実践女子大学)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参加方法:
 ①対面・オンライン参加ともに、下記関連資料内のQRコードから、
  または日本国語教育学会ホームページ「研究部」「第二回研究部会参加申し込み」の
  リンクから、事前にお申し込みください。会員以外の方でも参加可能です。
 ②定員 対面は先着五〇名 オンラインは先着一五〇名とします。
 ③申し込み〆切 令和六年三月十六日(土)

 ④メール受信設定のお願い
【オンライン参加の方】研究会前日までに、登録いただいたアドレスに、招待URL、ミーティングID、パスコードを送信します。akita.tetsuro.ft@un.tsukuba.ac.jp(秋田)からのメールを受信できるように設定をお願いします。
【対面参加の方】研究会前日までに、登録いただいたアドレスに、会場に関する情報を送信します。akita.tetsuro.ft@un.tsukuba.ac.jp(秋田)からのメールを受信できるように設定をお願いします。

⑤ 本研究会に関するお問い合わせはinoue-yodo@jissen.ac.jp(井上)まで

※詳細は下記関連資料をご覧ください。 
関連資料
PDF
event_information_11573_1.pdf

問い合わせ 井上陽童
〒112-0003 東京都文京区春日2-14-10-103
Eメール:inoue-yodo@jissen.ac.jp
TEL:0368015951
FAX:0368015952
前のページへ戻る