テーマ | 個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を目指して |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 東北福祉大学教育学部・同大学院教育学研究科 |
開催日 | 2023年12月02日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 国語 書写 社会 地図 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 英語 社会・地図 地理 歴史 公民 総合的な学習 道徳 特別支援教育 ICT活用 言語活動 学習評価 総合的な探究 アクティブ・ラーニング プログラミング教育 |
開催地(都道府県) | オンライン 宮城県 |
会場 |
東北福祉大学国見キャンパス(仙台市青葉区国見1-8-1) ※仙台市営バス「東北福祉大前」・徒歩すぐ または JR仙山線「東北福祉大前」駅・徒歩5分 またはオンライン |
主な内容 (時程・講師など) |
日時:2023年12月2日(土)13:00~16:00 時程: 12:30 受付 13:00 開会行事 13:30 校種(教科)別分科会 第1分科会(幼保教育) 第2分科会(初等教育・小学校) 第3分科会(中等教育・社会) 第4分科会(中等教育・英語) 第5分科会(特別支援教育) 16:00 分科会ごとに終了 内容: 第1分科会 学生による研究発表 第2分科会 講演:長田 徹氏(東北福祉大学教育学部教授)・小学校教員の実践発表 第3分科会 講演:秋本弘章氏(獨協大学経済学部教授)・中高教員の実践発表 第4分科会 講演:市瀬智紀氏(宮城教育大学教授)・学生の海外実習報告 第5分科会 講演:鳩原 潤氏(東北福祉大学教育学部准教授)・現職教員の実践発表 参加費:無料 申込方法:対面、オンラインいずれも次のURLの「申込みフォーム」より申込み https://www.tfu.ac.jp/education/fe/forum2023.html 申込期限:2023年11月23日(木・祝日) その他: 各分科会の具体的な内容(講演演題や発表テーマ)などについては、上記URL「TFU教育フォーラム2023」開催のご案内」で随時公開しています。 URL:https://www.tfu.ac.jp/education/fe/forum2023.html |
問い合わせ |
TFU教育フォーラム実行委員会 Eメール:kyouikuforum@tfu.ac.jp |