主催者(学校/団体名) | 東京学芸大学 現職教員研修推進本部 第3回小学校英語プロジェクト |
---|---|
開催日 | 2023年11月05日(日) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 英語 |
開催地(都道府県) | オンライン |
会場 | Zoomミーティング |
主な内容 (時程・講師など) |
2023 年 11 月 5日(日) 13:00~15:00 13:00~13:50「小学校の先生のための英文法」 講師:阿戸昌彦( 東京学芸大学准教授) 授業で扱う語彙や表現を自信をもって発話できるよう、 学びを深めましょう。 13:50~14:40「地球市民を育てる小学校外国語教育 ―基本的な考え方と授業の進め方―」 講師:阿部始子(東京学芸大学准教授) 地球市民を育てることを目指した小学校外国語教育の在り方と 具体的な授業の進め方を体験的に学ぶことができます。 14:40~15:00 「質問と意見交換」 講師:粕谷恭子(東京学芸大学教授) *本研修は Zoom ミーティングを使用してのオンライン開催となります。 *参加費は「無料」です。 【詳細及び申し込み方法】 詳細: 東京学芸大学現職教員研修「研修講座」 https://www.u-gakugei.ac.jp/training/list/2023/06/d8cf97a6bcf929e811c005c64c3eec4b3c487ecf.html ・ 申し込み締め切り:10月 30 日(月) ・ 募集人数 50 名 (最小実施人数 10 名) ・ https://www.u-gakugei.ac.jp/training/info.htmlからお申し込みください。 ★3 月10 日(日)に第4回小学校英語研修を対面で実施します。 詳細は「研修講座一覧」 (https://www.u-gakugei.ac.jp/training/list/) をご覧ください。 |
関連資料 |
![]() |
問い合わせ |
・東京学芸大学 先端教育推進課 現職教員研修係 ・TEL: 042-329-7753/7193 ・FAX: 042-329-7118 ・E-mail: kensyuk※u-gakugei.ac.jp (メール送信の際は「※」を@に変えてください。) |