東書Eネット

東書Eネット

新潟薬科大学 第8回理科教職フォーラム

テーマ 一歩前への理科授業
~教えるのも学ぶのも楽しい理科授業の内容と技術~
主催者(学校/団体名) 新潟薬科大学
開催日 2023年08月11日(金)
学校区分 小学校  中学校  高等学校  その他 
教科など 理科  
開催地(都道府県) オンライン  新潟県  
会場 新潟薬科大学新津キャンパス
住所:新潟市秋葉区東島265番地1

対面(会場参加)とオンラインの併用
主な内容
(時程・講師など)
「第8回新潟薬科大学教職フォーラム」を開催いたします。本フォーラムでは、本学応用生命科学部理科教職コースの取り組みを知っていただくとともに、東京大学の左巻 健男 先生による「一歩前への理科授業~教えるのも学ぶのも楽しい理科授業の内容を技術~」と題して、基調講演を行います。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

【日程】 2023年8月11日(金)13時00分~
12:30 受付開始
13:00 開会挨拶 新潟薬科大学応用生命科学部長 髙久 洋暁
13:15~14:45 基調講演 「一歩前への理科授業~教えるのも学ぶのも楽しい理科授業の内容を技術~」 東京大学 左巻 健男 先生

【参加費】 無料

【注意事項】 対面で実施いたしますが、Zoom による参加も可能ですので、その際はお申し出ください。対面を希望する方が多数の場合は、Zoom による参加とさせていただく場合もございますので、予めご了承ください。

左巻健男先生のプロフィール
東京大学非常勤講師、元法政大学教授
長年の埼玉県公立中学校教諭・東京大学教育学部附属中・高等学校教諭の後、京都工芸繊維大学・同志社女子大学・法政大学の教授を経て現職。
専門は理科教育(科学教育)。

著書
『おもしろ理科授業の極意: 未知への探究で好奇心をかき立てる感動の理科授業』東京書籍
『学校に入り込むニセ科学』平凡社新書
『世界史は化学でできている』ダイヤモンド社
『こんなに変わった理科教科書』ちくま新書
『一度読んだら絶対忘れない化学の教科書』SB クリエィティブ他多数

8月7日(月)までに下記フォームよりお申し込みください。
URL:https://forms.gle/6thfUVgNknKySdBr9

※詳細は下記関連資料をご参照下さい。 
関連資料
PDF
event_information_11386_1.pdf

PDF
event_information_11386_2.pdf

問い合わせ 新潟薬科大学事務部教務第一課
TEL : 0250-25-5203
E-Mail:kyoumu@nupals.ac.jp
前のページへ戻る