テーマ | 「学び方」から広がる複式教育 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 和歌山大学教育学部附属小学校 |
開催日 | 2023年06月17日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 書写 社会 地図 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 英語 総合的な学習 道徳 学校経営 特別支援教育 進路指導 特別活動 ICT活用 学級経営 学習評価 生徒指導 言語活動 小中連携 アクティブ・ラーニング プログラミング教育 キャリア教育 防災教育 カリキュラム・マネジメント 食育 |
開催地(都道府県) | 和歌山県 |
会場 |
和歌山大学教育学部附属小学校 和歌山県和歌山市吹上1-4-1 |
主な内容 (時程・講師など) |
日時 6月17日(土)12:50~16:40 内容 低学年複式 国語 授業者 平井 千恵 1年「くちばし」 2年「たんぽぽのちえ」 中学年複式 算数 授業者 西浦 健吾 3年「円と球」 4年「角とその大きさ」 高学年複式 総合 授業者 中山 和幸 「私たちの暮らしとSDGS」 会費 無料 URL:https://www.aes.wakayama-u.ac.jp/ |
問い合わせ |
中西 大 和歌山県和歌山市吹上1-4-1 Eメール:fuzoku@ml.wakayama-u.ac.jp TEL:0734226105 |