主催者(学校/団体名) | 相模原 生活科・総合的な学習研究会「柴胡の会」 |
---|---|
開催日 | 2023年05月06日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 総合的な学習 |
開催地(都道府県) | オンライン 神奈川県 |
会場 |
ソレイユさがみ JR・京王線「橋本」駅より徒歩 3 分 |
主な内容 (時程・講師など) |
令和5年5月6日(土) 13:45 受付開始 14:00 研究会開始 17:00 閉会予定 協力者:東京都台東区 教育委員会 指導主事 松村 英 治 先生 【研究内容】 ① 実践提案 第2学年 生活科 子供の姿から考える生活科の授業づくり 「うごく うごく わたしの おもちゃ」の実践から 相模原市立麻溝小学校 木村名月代先生 ②情報提供 生活科の授業づくりのポイント 松村 英治 先生 ③ディスカッション 今、求められる 生活科の授業づくりとは 松村英治先生×柴胡の会役員 ・参加申し込みにつきましてはこちらからお願いいたします。 URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd18S165QixRbGFZ0uHzEmpVcXRX-2AJyBTjaNKB9f-GcCj8g/viewform ・参加費について 来場者: 500円 オンライン:400円(振込) →振込方法については下記関連資料をご覧ください。 ・市外の先生も参加できます。 紫胡の会HP:https://saikonokai.wixsite.com/sagamihara ※詳細は下記関連資料をご参照下さい。 |
関連資料 |
![]() |
問い合わせ |
E-Mail:akihitoaraki@gmail.com 紫胡の会研究部:荒木昭人 |