テーマ | 英語教育研究 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 関西新英研学分会(まなぶんかい) |
開催日 | 2023年05月13日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 英語 言語活動 |
開催地(都道府県) | オンライン 大阪府 |
会場 |
大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎, およびZoomによるオンラインのハイフレックス開催 |
主な内容 (時程・講師など) |
内容: (1)特別企画「大津さんと考えよう:英語教師のための言語学」 ファシリテーター:中村浩一郎さん(兵庫教育大学), コメンテーター:大津由紀雄さん(関西大学) (2)高校実践:加藤晃浩さん(大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎) 「母語への気づきを促す英語授業の取り組み」(仮) (3)AI活用:上野舞斗さん(四天王寺大学)「話題のChatGPT活用例」 (4)教材紹介:梅田礼子さん(和歌山大学) 「リズムに乗せてラップで覚える不規則動詞の活用」アンコール 参加費(資料代):1,000円(要申込) 申込方法:Peatixで受け付けています。 URL:https://manabunkai4.peatix.com/ |
問い合わせ |
関西新英研学分会事務局 Eメール:shineiken.kansai@gmail.com |