テーマ | 学びの振り返りを生かす |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 生活科教育研究会 |
開催日 | 2023年03月25日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 生活 総合的な学習 |
開催地(都道府県) | オンライン 東京都 |
会場 |
Zoomによるオンラインと対面のハイブリッド開催 〒161-0031 東京都新宿区西落合1-12-20 新宿区立落合第三小学校 |
主な内容 (時程・講師など) |
*総合的な学習の時間:(5年)「つなげよう、広げよう、私たちと高齢者」 自己の生き方を深める子どもを育てる総合的な学習の時間 ~対象と探究的に関わる学習過程の工夫を通して~ 福岡県福津市立福間小学校 逸見和久 先生 < 講 演 > *生活科・総合的な学習の時間における授業改善(仮) ~「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実に向けて~ 講師 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 国立教育政策研究所教育課程研究センター教科調査官 齋藤博伸 先生 <次第・日程> 受付 13:00~13:30 13:30~13:40 開会(挨拶・趣旨説明) 13:40~14:50 「総合的な学習の時間」の実践提案・協議 14:50~15:00 休憩 15:00~16:10 講演(教科調査官 齋藤博伸 先生) 16:10~16:25 講演をお聞きして(質疑・全体交流) 16:25~16:30 閉会 (諸連絡 ※閉会後「情報交換会(リアル)」も予定(希望者のみ参加) 参加費:1000円 URL:https://seikyouken77teirei.peatix.com/view |
問い合わせ |
生活科教育研究会 酒井 URL:https://www.scn-net.ne.jp/~life/ Eメール:seikyouken@gmail.com TEL:090-9291-1222 |