東書Eネット

東書Eネット

2022年度  WWL(地域アドバンスト・ラーニング・ネットワーク) 2年次 研究協議会 

テーマ 新たな価値を生み出す思考力を育む
ー「課題研究STEAM」を支え、教科の学びをつなぐ「協同的探究学習」ー
主催者(学校/団体名) 名古屋大学教育学部附属中・高等学校
開催日 2023年02月10日(金)
学校区分 中学校  高等学校  その他 
教科など 公民 英語 生物 総合的な学習 アクティブ・ラーニング キャリア教育  
開催地(都道府県) 愛知県  
会場 名古屋大学教育学部附属中・高等学校(名古屋市千種区不老町)
主な内容
(時程・講師など)
[全体会]
1 WWL概要について、協同的探究学習について 9:00~9:30
2 東京大学大学院教育学研究科教授 藤村宣之先生 講演 I
  「協同的探究学習を通じたこれからの時代の思考力の育成」 9:30~10:00
[第1部]
1 公開授業 10:20~11:10
2 授業検討会 11:25~12:05
[第2部]
1 公開授業 13:00~14:30
2 授業検討会 14:45~15:25
[第3部]
東京大学大学院教育学研究科教授 藤村宣之先生 講演 II
「本日の公開授業にみられる学びの深まり」 15:40~16:10
質疑応答 16:10~16:20
申し込み方法:2月6日(月)までに、本校ホームページの申し込みフォーム、または以下のQRコードを読み取りお申し込みください。
URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScLWaSaQDpH6s_-RyFEhENe6mo6Rxj_sqFtDUhDLUQveg5I8w/viewform
※参加費:無料
※申込締切:2月6日(月)
※詳細は下記関連資料をご参照下さい。 
関連資料
PDF
event_information_11229_1.pdf

問い合わせ 名古屋大学教育学部附属中・高等学校
研究部長研究部長 大羽 徹
E-Mail:ohba_@_highschl.educa.nagoya-u.ac.jp
電話番号:052-789-2680(職員室)
前のページへ戻る