東書Eネット

東書Eネット

生活科教育研究会第 76 回 秋の定例研究会

テーマ 学びの振り返りを生かす
主催者(学校/団体名) 生活科教育研究会
開催日 2022年11月12日(土)
学校区分 小学校 
教科など 生活 総合的な学習  
開催地(都道府県) オンライン   
主な内容
(時程・講師など)
<実践提案>
*生活科(2 年)「大きな船をうかべて うごかそう」子供の思いや願いを実現するためのプロジェクト学習
箱根 正斉 先生(兵庫県西宮市立北六甲台小学校)
*総合的な学習の時間(6 年)「未来はつづくよ どこまでも」自らの学びを意味付け、価値付ける振り返り活動
横田 美紗子 先生(千葉県野田市立柳沢小学校)
<次第・日程>
13:30~13:40 開会(挨拶・趣旨説明)
13:40~14:50 ①生活科の実践提案・協議
14:50~15:00 休憩
15:00~16:10 ②総合的な学習の実践提案・協議
16:10~16:25 学びの振り返りと全体交流
16:25~16:30 閉会
※閉会後「情報交換会」も予定(希望参加)

<申込み>下記の URL からお申し込みください。
 https://seikyouken76thteirei.peatix.com/view
※受付は「Peatix」サイトを利用しています。
<参加費>(一般参加) 1000 円
     (資料代、『生活・総合の探究』No.127 を含む)学生は無料

URL:https://www.scn-net.ne.jp/~life/

 
問い合わせ 酒井隆光
東京都西東京市北原町1-9-3
Eメール:seikyouken@gmail.com
TEL:09092911222
前のページへ戻る