テーマ | 小中高連携を意識した英語の指導法 ~自分の考えや気持ちを伝える表現力の育成~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 習志野市立向山小学校 |
開催日 | 2022年10月31日(月) ~ 2022年11月14日(月) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 英語 小中連携 |
開催地(都道府県) | オンライン |
主な内容 (時程・講師など) |
教育課程特例校として小学1年生から英語学習に取り組んでいます。 学級担任がT1として、クラスルーム・イングリッシュを駆使し、 教科横断的な指導計画を組んでいる点が特徴です。 10月31日から、1~6年生の授業実践をオンデマンド配信します。 11月14日 15:30~16:30にオンラインにて協議会を行います。 詳細は本校HPを御参照ください。 URL:http://www.nkc.city.narashino.chiba.jp/mukouyama/index.htm |
問い合わせ |
習志野市立向山小学校 鷹野 優子 千葉県習志野市谷津2-16-32 URL:http://www.nkc.city.narashino.chiba.jp/mukouyama/index.htm Eメール:mukouyama@nkc.city.narashino.chiba.jp TEL:047-451-1717 FAX:047-451-1718 |