テーマ | 今と将来にわたって、「豊かに自分を表現する」児童生徒 ~“児童生徒の思い”を分かち合い、考えることに働き掛ける授業づくり~ (2年次) |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 信州大学教育学部附属特別支援学校 |
開催日 | 2022年09月23日(金) |
学校区分 | その他 |
教科など | 特別支援教育 |
開催地(都道府県) | オンライン 長野県 |
会場 |
信州大学教育学部附属特別支援学校 長野県長野市南堀109 |
主な内容 (時程・講師など) |
授業公開(オンライン) 小学部・中学部 生活単元学習 高等部 作業単元学習 授業研究会(オンライン) 講演会 演題 「育成を目指す資質・能力と知的障害のある子供たちの学び」 ~生涯にわたる学びとキャリア発達支援~ 東京都立久我山青光学園統括校長 丹野 哲也 先生 (前東京都教育庁指導部特別支援教育指導課長) 参加費:デジタル資料代2,000円 URL:https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/education/naga-tokushi/ |
問い合わせ |
信州大学教育学部附属特別支援学校 長野県長野市南堀109 URL:https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/education/naga-tokushi/ Eメール:nt_fuzoku_tokushi@shinshu-u.ac.jp TEL:0262411177 FAX:0262411019 |