東書Eネット

東書Eネット

関西英語授業研究会 Harvest 学びの3観点「究極の問い・トイ・toi」

テーマ 「なぁ、なんで勉強せなあかんの?」 ~先生、この「質問」答えられますか?~
主催者(学校/団体名) 関西英語授業研究会 Harvest
開催日 2022年09月24日(土)
学校区分 小学校  中学校  高等学校 
教科など  
開催地(都道府県) オンライン  大阪府  
会場 カシオ計算機(株)
大阪市中央区久太郎町3丁目6−8 御堂筋ダイワビル 7階

オンライン参加はZoomを使用します
*参加URLは前日までにお知らせいたします。当日になっても届いていない場合はお手数ですが、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
主な内容
(時程・講師など)
9月24日(土)14:00-17:00

「なぁ、なんで勉強せなあかんの?」・・・子供達からこの様な質問をたずねられた時、あなたならどう答えますか?そしてその答えに自分自身も納得していますか?子供達が勉強するのは『当たり前』だから、というのもある程度納得できる答えだと思います。ですが、現在の子供達が生きているのは自動翻訳AIが流暢に発話し、Googleカメラで数式を解くことがすでにできる世界です。この子達が大人になった時に、現在の枠組みの『当たり前』はどれほど生きる力となるのでしょうか。そしてこの子達が大人になってからもさらに若い世代にまた聞かれるでしょう、「なぜ?」と。

一筋縄ではいかないこの質問を今、改めて考えてみたいと思います。今回は現在の枠組みをもう一度見直し、視野を広げるために素晴らしい知の巨人たちをお招きしました。3名には学校現場の視点、リベラルアーツの視点、ブレイクスルーの視点からお話ししていただく予定ですが、その立場の違いからでも共通する<根っこ>を見出し、学びの本質に迫りたいと思います。皆様にもご参加いただき、この究極の問い「なぜ勉強するのか」を一緒に考えていきたいと思います。

テーマ:「なぁ、なんで勉強せなあかんの?」 ~先生、この「質問」答えられますか?~
パネリスト:信田 清志 岬町立岬中学校 校長
      矢萩 邦彦 知窓学舎 塾長
      梶原  純 QQ English 取締役COO
ファシリテーター:松山 知紘 関西英語授業研究会 Harvest 代表

【プログラム】内容は変更になる場合があります
14:00 ~ 14:05 開会
         挨拶:代表 松山知紘(大阪府立大手前高等学校)
14:05 ~ 15:45 パネリストによる発表
15:45 ~ 15:50 休憩
15:50 ~ 16:20 グループディスカッション
16:20 ~ 16:50 パネルディスカッション
16:40 ~ 16:55 事務局連絡および閉会

☆申込はこちらのページよりお願いいたします。
 https://toi3.peatix.com
・お申し込みにはプライバシーポリシーへの同意が必要です。

☆教員だけでなく、どなたでもご参加できます。
★当日の参加不参加に関わらず、申込者には記録動画が共有されます。
*会場参加の定員は50名です。
※オンライン参加の皆さんは、当日パネルディスカッション配信および、
 ブレイクアウトルームでのグループ討議を予定しております。

会場は御堂筋ダイワビル「7階」です。
5階ではありませんので、お気を付けください。
状況により全面オンラインになることもあります、あらかじめご了承ください。

参加費:会場参加・オンライン参加共に500円

URL:https://senshuharvest.wixsite.com/kansai/ 
関連資料
PDF
event_information_11036_1.jpg

問い合わせ 事務局 狩野伸行(堺市立上野芝中学校) 
E-Mail:senshuharvest@gmail.com
前のページへ戻る