テーマ | 「学びをつむぐ生活・総合の授業の創造」 ― 学びの振り返りを生かす ― |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 生活科教育研究会 |
開催日 | 2022年08月11日(木) ~ 2022年08月12日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 生活 総合的な学習 |
開催地(都道府県) | オンライン |
会場 | オンライン開催 |
主な内容 (時程・講師など) |
1 基調提案と講演(8月11日 午前 10:00~12:00) *基調提案 学びをつむぐ生活・総合の授業の創造 ― 学びの振り返りを生かす - 生活科教育研究会 研究部 *講演 これから求められる生活科の学びと課題(仮題) 講師 齋藤 博伸 先生(文部科学省教科調査官) *講演 コロナ禍で発揮される総合的な学習の時間の真価 講師 加藤 智 先生(愛知淑徳大学・文部科学省教科調査官) 2 みんなで語り合おう!(8月11日 午後 13:00~16:00) (1)「生活科」分科会 ) 「仲間と高まり合いながら自分のよさを自覚し、 意欲や自信をもって生活できる子どもをめざして 小1:いきものと なかよし 」 実践提案 三原 寛暁 先生 (岐阜・富加町立富加小学校) 講師 齋藤 和貴 先生 (京都女子大学) (2)「総合的な学習の時間」分科会 「新たな気付き、価値を生み出す振り返りの充実 小3: 旭陽っ子探検隊 〜地域の伝統を守るには〜」 実践提案 久田 清司 先生 (兵庫・姫城市立旭陽小学校) 講師 藤上 真弓 先生 (山口大学) ※分科会終了後、情報交換会(オンライン)を予定しています。 3 シンポジウム (8月12日 午前 10:00~12:00) 学びの振り返りを生かす ~学びをつむぐ生活・総合の実践から~ 〇シンポジスト 嶋野 道弘 先生(前文教大学教授・元文部科学省視学官) 田村 学 先生(國學院大学教授・前文部科学省視学官) 安藤 浩太 先生(東京・昭島市立光華小学校) 平松 正裕 先生(千葉・柏市立第七小学校) 「学びをつむぐ生活・総合の授業の創造 ― 学びの振り返りを生かす ―」 ◎申し込みは、Peatixを利用 *参加費 ※会員無料 一般参加 2000 円 大学生・大学院生(現職派遣の院生を除く) 1000円 <申込方法> *参加申込フォーム URL(https://seikyouken-online2022.peatix.com/view) <参加費 (資料代)> ・「一般参加」(会員以外)の方は、参加費 2,000 円 ・「大学生・大学院生」(現職派遣の大学院生除く)の方は、参加費 1,000 円 ・「一般参加(同時入会)」の方は、5,000 円をお願いします。 URL:https://www.scn-net.ne.jp/~life/ |
問い合わせ |
生活科教育研究会事務局 酒井 Eメール:seikyouken@gmail.com TEL:09092911222 |