テーマ | 教師を育て、音楽授業を創造する場 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 日本学校音楽教育実践学会 |
開催日 | 2022年08月20日(土) ~ 2022年08月21日(日) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 音楽 |
開催地(都道府県) | オンライン |
会場 | オンライン拠点校:東海学園大学 |
主な内容 (時程・講師など) |
※会員、非会員どなたでも参加できます。 【日程】 8月20日(土) 12:30-14:45 自由研究1~7 15:00-17:00 課題研究 ・「生成の原理」に基づく音楽科授業における教科内容の体系 8月21日(日) 9:00-11:50 自由研究8~14 13:00-14:30 支部プロジェクト 〔四国支部〕 ・郷土の音楽を教材とした授業デザインに文化的側面はどう位置づくのか ―《阿波踊り》の場合―(小学校) 〔九州・沖縄支部〕 ・教員養成課程における学生の音に関する感性をどのように育成すればよいか 14:45-16:00 フォーラム ―日々の実践から実践学へ― Ⅰ 鑑賞学習における評価 Ⅱ 鑑賞教材 Ⅲ 幼児の表現を育む環境構成 【参加費】4,000円 (1日だけ参加の場合も4,000円) 【申 込】申込期間 2022年4月11日(月)~8月8日(月) 申込方法 Peatixからの事前申込み(オンライン決済可) https://08082020.peatix.com URL:http://jassmep.g2.xrea.com/ |
関連資料 |
![]() |
問い合わせ |
日本学校音楽教育実践学会第27回大会実行委員会 URL:https://www.27ongakujissen.com E-Mail:27ongakujissen@gmail.com |