テーマ | 研究から見えてきた小学生の言語知識と技能の実態を授業につなぐ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 江口朗子(日本学術振興会 基盤研究(C) 課題番号19K00811) |
開催日 | 2022年05月21日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 英語 |
開催地(都道府県) | 愛知県 |
会場 | 名古屋女子大学 南4号館105教室 |
主な内容 (時程・講師など) |
開催時間:13:00~16:30(12:30受付開始) 対象:小学校英語教育に関心のある大学教員,小中学校教員,教員志望の学生他 参加費:無料(定員70名) プログラム: ・主催者挨拶・開催校挨拶・趣旨説明(13:00~13:30) ・研究発表 (13:30~14:50) ・英語の音韻認識に対する母語の影響の調査結果を、初期読み指導に生かす(40分) 池田 周 (愛知県立大学 教授) ・即興的なやり取りのパフォーマンス評価結果を、話すことの指導に生かす(40分) 江口朗子 (名古屋女子大学短期大学部 教授) <休憩10分> (質問・コメントシート回収) ・小学校での授業実践紹介(15:00~15:45) 恒川美砂子・細川早苗・藤井真弓 ・パネルディスカッション(15:45~16:25) コーディネーター:犬塚章夫(愛知教育大学 教授) パネリスト:池田周、江口朗子、恒川美砂子、細川早苗、藤井真弓 ・主催者挨拶(16:25~16:30) お申込み・問合せ方法:下記のURLに必要事項を記入して送信(5/19締切) URL:https://onl.bz/1T2zz8e |
問い合わせ |
名古屋女子大学 江口朗子 TEL:052-852-1111 URL:https://onl.bz/1T2zz8e |