テーマ | 学びのネットワークを結び、生き生きと追究する子どもの育成 ~思考力を育む「対話」を核とした教育活動の創造~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | |
開催日 | 2005年11月25日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 算数 生活 音楽 図画工作 総合的な学習 |
開催地(都道府県) | 新潟県 |
主な内容 (時程・講師など) |
《内容:》★上越市立大町小学校 研究成果発表会 ≪研究主題≫ 学びのネットワークを結び、生き生きと追究する子どもの育成 ~思考力を育む「対話」を核とした教育活動の創造~ ≪期日≫ 平成17年11月25日(金) ≪日程≫ 8:30~ 受付 9:00~ 縦割り班活動公開 9:40~ 開会式 合唱団による歓迎の歌 開会の挨拶 当校校長 丸田 勲 研究の概要説明 当校研究主任 丸閑晶子 10:30~ 授業公開 国語、算数、音楽、図工、生活、総合的な学習の時間 11:25~ 全体指導 上越教育大学副学長 高田喜久司 様 12:05~ 昼食・休憩・研究交流コーナー 参加予定校:上越教育大学附属小学校、上越市立大手町小学校、 上越市立高志小学校 13:00~ 授業トーク(公開授業協議会) 14:15~ 講演会 講師 教育創造研究センター所長 高階玲治 様 演題「次期教育課程の課題と確かな学力形成 ~新しい学習メソッドで学力向上を~」 15:50~ 閉会式 17:10~ パーティ ≪参加費≫ 3,500円(要項・出版物代含む)※事前振り込み ≪参加の申込み≫ 送付先を記入した返信用封筒(長3形に90円切手を貼付)を同封して、大町小学校研究会庶務部に送付してください。案内状及び参加申込書兼郵便振込用紙をお送りします。 ≪問合せ≫ 〒943-0833 新潟県上越市大町3-2-32 TEL.025-523-7245 FAX.025-523-7246 http://www.ohmachi.jorne.ed.jp/ |