テーマ | 小学校6年生「データの活用」領域の単元学習で使えるプログラミング教材「データをめぐる謎を探れ!」をご紹介します。 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 日鉄ソリューションズ株式会社 |
開催日 | 2022年02月09日(水) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 算数 プログラミング教育 |
開催地(都道府県) | オンライン |
主な内容 (時程・講師など) |
「データをめぐる謎を探れ!」は当社と特定非営利活動法人 企業教育研究会が共同開発した教材で小学校6年生の算数「データの活用」領域の単元学習で使うことができます。探偵クラブに持ち込まれた依頼をデータ分析しながら解決するストーリー仕立てで、アニメーションによる導入や当社が開発したビジュアルプログラミングツール K3Tunnel(ケイサントンネル)を使うことでなぞ解きを楽しみながらプログラミング学習ができます。 当社による小学校での出張授業の実績も多数あり、先生からは算数をプログラミングで学べると評価をいただいています。子どもたちからは「難しかったけど楽しかった!」という感想が寄せられています。 本セミナーは小規模開催を予定しています。職場復帰に向けてウォーミングアップをしたい方はもちろん、大人どうしの会話が少なくなりがちな育休中の気分転換をしたい方の参加もお待ちしています。お子さんのお世話をしながらの参加も大歓迎です。 また、小学校管理職、教育委員会などの教育関係者の方の参加も可能です。 ■開催概要■ 開催:2022年2月9日(水) 10時~11時 デモ授業 11時~12時 情報交換会(自由参加) 費用:無料 形式:Zoom会議 申し込み方法:Peatixよりお申し込みください。 申込先URL:https://k3tunnel-20220209.peatix.com/view 最小催行人数:2名 ※操作できる状態が確保できなくても参加いただけますが、お手元でプログラミング画面を操作できると理解がより深まります。可能であれば、Zoom画面とブラウザを同時に参照できる環境をご準備ください。 アジェンダ 第1部:デモ授業 自己紹介 教材概要紹介 質疑応答を交えながらのデモ授業 教材開発者本人がお答えしますので、ぜひ率直なご意見、ご感想をお聞かせください! 第2部:情報交換会(フリートーク) プログラミング教育の最新事情、それぞれの現場でのお悩み相談など、オンラインセミナーならではの他地域の先生方との交流もお楽しみください。外からみた小学校事情、出張授業エピソードなど交えて楽しくお話しましょう。 |
問い合わせ |
日鉄ソリューションズ株式会社 K3Tunnel開発チーム(奥村) URL:https://k3tunnel.com/ Eメール:k3tunnel@jp.nssol.nipponsteel.com |