東京学芸大学 附属学校情報教育部 2021年度 公開セミナー

印刷

テーマ 「GIGAスクール構想の向こうへ」
主催者(学校/団体名) 東京学芸大学 附属学校情報教育部
開催日 2021年11月13日(土)
学校区分 小 中 
教科など
国語
書写
社会
地図
地理
歴史
公民
算数
数学
理科
英語
生活
図画工作
音楽
美術
家庭
体育
保健
保健体育
技術・家庭
道徳
総合的な学習
ICT活用
学校経営
特別支援教育
進路指導
特別活動
学級経営
学習評価
生徒指導
言語活動
小中連携
アクティブ・ラーニング
プログラミング教育
キャリア教育
防災教育
食育
カリキュラム・マネジメント
開催地(都道府県) オンライン  東京都 
会場 東京都文京区小石川4丁目2-1
東京学芸大学附属竹早小学校
オンライン参加も可能
主な内容
(時程・講師など)
詳細
「GIGAスクール構想の向こうへ」と題し、
東京学芸大学附属学校情報教育部の2021年度の公開セミナーを開催します。
日時:2021年11月13日 13:00-16:30
場所:会場参加+オフラインのハイブリッド開催を予定
会場:東京学芸大学 附属竹早小学校+オンラインZoom
会費:1000円(資料代)

内容:実践研究発表&講演会&ディスカッションを予定
 登壇予定者  
  小池翔太(東京学芸大学附属小金井小学校)  
  鴻巣 敬(東京学芸大学附属世田谷小学校)  
  大出幸夫(東京学芸大学附属大泉小学校)  
  佐藤正範(東京学芸大学附属竹早小学校)  
  鈴木秀樹(東京学芸大学附属小金井小学校)

 講師  蓑手章吾 (HILLOCK初等部 スクールディレクター)  
 2022年4月に世田谷に開校するオルタナティブスクールHILLOCK初等部のスクールディレクター。元公立小学校教員 特別活動や生活科・総合的な学習の時間についても専門的に学ぶ。特別支援学校でのインクルーシブ教育や、発達の系統性、乳幼児心理学に関心をもち、教鞭を持つ傍ら大学院にも通い、人間発達プログラムで修士修了。プログラミング教育で全国的に有名な小金井市立前原小学校では、研究主任やICT主任を歴任。  著書に『子どもが自ら学び出す!自由進度学習のはじめかた』(学陽書房)、共著に『知的障害特別支援学校のICTを活用した授業づくり』(ジアース教育新社)、『before&afterでわかる!研究主任の仕事アップデート』(明治図書出版)など。

タイムテーブル予定
 13:00 開式
 13:10 実践紹介① 「係活動をDX化してみた」小池翔太(附属小金井小学校)
 13:30 実践紹介② 「GIGA端末での情報共有」鴻巣 敬(附属世田谷小学校)
 13:50 実践紹介③ 「遠隔での理科実験の取り組み」大出幸夫(附属大泉小学校)
 14:10 実践紹介④ 「デジタルシチズンシップ的Web利用」佐藤正範(附属竹早小学校)
 14:30 実践紹介⑤ 「インクルーシヴ✕デジタル教科書」鈴木秀樹(附属小金井小学校)
 14:50 休憩
 15:00 ご講演 蓑手章吾 (HILLOCK初等部 スクールディレクター)
 15:30 参加者を交えたブレイクアウトディスカッション
 16:00 終了予定

申込時にメールアドレスの入力をお願いいたします。オンライン配信用のURLを後日送付させていただきます。

直接参観予定の場合は以下の会場へご来場ください。

会場:東京学芸大学附属竹早小学校
   東京都文京区小石川4丁目2−1 3階 SUGOI部屋 powerd 内田洋行

URL:https://peatix.com/event/3035159/view
問い合わせ 佐藤正範
E-Mail:satonori@u-gakugei.ac.jp

閉じる