東書Eネット

東書Eネット

道徳ラボ 2021

テーマ 道徳科の授業づくり
主催者(学校/団体名) 四国地域教職アライアンス 香川大学センター
(独立行政法人教職員支援機構連携教職大学院を対象とする地域センター支援事業)
開催日 2021年10月09日(土)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 道徳  
開催地(都道府県) オンライン  香川県  
会場 Zoomによるオンライン開催 参加費無料
香川大学内にサテライト会場(香川県内の希望者のみ)
主な内容
(時程・講師など)
13時10分~ 道徳科の授業を支える多様な教具について
      ~道徳ラボ2020 教具作成支援シート集より~
      提案者 植田 和也(香川大学教職大学院)
          廣瀬 美由紀(高松市立川島小学校)
13時45分~ 道徳科の授業づくりで大切にしたいこと
      ~話し合い活動の深まりを求めて~
      県内公立小学校教員によるシンポジウム
14時50分~ 道徳教育に係る情報交流
15時20分~ 講演「子どもが主体的に学び共に深め合う道徳科の授業」
         七條 正典 (高松大学教授・元文部省教科調査官)
16時40分~ 閉会

※詳細・申込につきましては下記関連資料をご覧ください。 
関連資料
PDF
event_information_10687_1.pdf

問い合わせ 香川大学教育学部(教職大学院)植田和也
香川県高松市幸町1-1
Eメール:ueta.kazuya@kagawa-u.ac.jp
TEL:0878321509
前のページへ戻る