テーマ | 広げよう深めよう生活科・総合の学び ―子どもの『学び』について問いなおす― |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 茨城県生活科・総合的学習の教育を語る会 |
開催日 | 2021年08月07日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 生活 総合的な学習 |
開催地(都道府県) | オンライン |
会場 |
Webオンライン会議による研修会( Zoom を使用 ) ※Zoomは、無料でPCやタブレット、スマートフォンにダウンロードして参加できます。 |
主な内容 (時程・講師など) |
【 9:00~ 9:15】 開会行事・オンライン研修説明 【 9:20~11:00】 実践を語り合う会 【11:00~12:00】 講演 演題 「自分が発見した子どものよさを自分の言葉で語ろう」 講師 早稲田大学 教育・総合科学学術院 教授 藤井 千春 先生 【12:10~12:20】 閉会行事 ※ 希望者のみで各自昼食後13:00から約1時間、オンライン懇親会をしたいと思います。 研修会参加費 無料 ※詳細・申込につきましては下記関連資料(pdf)をご覧下さい。 ◎ 申込期限 令和3年8月2日(月)まで |
関連資料 |
![]() |
問い合わせ |
茨城県生活科・総合的学習の教育を語る会 事務局 大縄 和子 FAX 029-298-7252 E-mail kamogawa@mbp.ocn.ne.jp(会 長 加茂川くるみ) |