テーマ | 未来を創る社会科教育 ときめく出会い、ひびきあう活動、かがやくこころ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 北海道社会科教育研究会 北海道生活科研究会 |
開催日 | 2021年11月05日(金) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 社会 生活 地理 公民 |
開催地(都道府県) | 北海道 |
会場 |
北海道札幌市北区篠路6条2丁目1番50号 札幌市立篠路西中学校 |
主な内容 (時程・講師など) |
「学びと研究活動を止めない」を理念に、事前に録画した授業(小学校社会、生活科、中学校地理、公民)の映像を公開し、討議を行います。また、社会科の評価について、講師を招いて研修会も開催します。13:00開会、17:00閉会の予定です。参加料等詳細については、9月に北海道社会科教育研究会HPに掲載します。 URL:http://www7b.biglobe.ne.jp/~hokusshaken/index.html |
関連資料 |
![]() |
問い合わせ |
札幌市立篠路西中学校 飯間 博幸 北海道札幌市北区篠路6条2丁目1番50号 URL:https://www.shinoronishi-j.sapporo-c.ed.jp/ Eメール:hiroyuki.iima@city.sapporo.jp TEL:011-773-1400 FAX:011-773-1448 |