東書Eネット

東書Eネット

日本個性化教育学会第13回全国大会

テーマ 『個性化教育から見た個別的な学びと協働的な学び』
主催者(学校/団体名) 日本個性化教育学会
開催日 2021年08月28日(土)  ~ 2021年08月29日(日)
学校区分 小学校  中学校  高等学校 
教科など 国語 書写 社会 地図 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 英語 社会・地図 地理 歴史 公民 数学 美術 保健体育 技術 世界史 日本史 倫理 物理 化学 生物 地学 工芸 書道 情報 総合的な学習 道徳 学校経営 特別支援教育 進路指導 特別活動 ICT活用 学級経営 学習評価 生徒指導 言語活動 小中連携 総合的な探究 学校連携 現代社会 政治・経済 アクティブ・ラーニング プログラミング教育 キャリア教育 防災教育 カリキュラム・マネジメント 食育  
開催地(都道府県) オンライン   
会場 Zoomシステムによるオンラインでの開催
主な内容
(時程・講師など)
第1日目(8月28日):
対談「個に応じた指導から個別最適な学びへ」
天笠茂(千葉大学名誉教授) 加藤幸次(本会会長、上智大学名誉教授)
コーディネータ:奈須正裕(上智大学)
◯分科会1「自由進度学習フォーラム」
◯分科会2「英語教育の新たな展開」
◯自由研究発表1

第2日目(8月29日):
◯分科会3「個性化教育における多様性と包摂」
◯分科会4「個性化教育と探究・総合的な学習」
◯自由研究発表2 
シンポジウム「個別的な学びと協働的な学びの一体的充実」
司会:奈須正裕(上智大学)
シンポジスト:合田哲雄(文部科学省) 秋田喜代美(学習院大學) 中川一史(放送大学)

大会要項、申し込みは、学会のHPにて、ウェブ上で行います。
URL:http://koseika.com/


受付期間 6月28日(月)から8月23日(月) 
問い合わせ 日本個性化教育学会事務局庶務部長 佐久間 茂和
〒362-0064 埼玉県上尾市小敷谷77-1 西上尾第二団地3-28-502
URL:http://koseika.com/
Eメール:sakuma.s@s7.dion.ne.jp
TEL:080-5429-1681
FAX:048-717-0801
前のページへ戻る