東書Eネット

東書Eネット

我が国の伝統や文化に関する教育の充実に係る研究成果報告会

テーマ 子どもの創造性を育む伝統・文化教育
−誰もが取り組める伝統音楽の授業実践の充実を目指して–
主催者(学校/団体名) 京都教育大学附属桃山小学校
開催日 2021年03月03日(水)
学校区分 小学校 
教科など 音楽 学習評価  
開催地(都道府県) オンライン  京都府  
会場 オンラインによる開催(Zoomウェビナー)
主な内容
(時程・講師など)
平成29年度~令和元年度まで文部科学省の研究指定を受け研究を進めて参りまし
た我が国の伝統・文化教育の充実に係る調査研究の第3年期2年次研究の成果報
告会をオンラインで開催します。

◎日時:令和3年3月3日(水)15時~16時50分(14時30分受付開始)
◎内容
 ①伝統音楽演奏 (京都教育大学附属桃山小学校の児童による伝統音楽の演奏)
 ②研究報告 
  研究成果報告(開発したデジタルコンテンツの紹介,
         動画による研究実践の提案)
  研究実践 第6学年 「音色を意識して《春の海》を味わおう」
 ③講演 
 『新学習指導要領における伝統音楽教育の実践とその評価』
  講師 志民 一成 先生 
     文部科学省 初等中等教育局教育課程課 教科調査官
◎参加料/無料
◎申込方法/本学HPの申し込みフォーム
◎申込締切/令和3年2月24日(水)
◎上記の内容は,今後の社会情勢,罹患状況によって変更する場合があります。
 参加者に必要な情報・お知らせを本校ホームページにて随時更新していきます
 ので,事前にご確認ください。
◎令和元年度に文部科学省委託事業として開発した伝統音楽教育に関する
 デジタルコンテンツは,本校H Pよりご覧いただけます。
 「箏」「わらべうた」「和太鼓」に関するコンテンツが掲載されています。
 ぜひご活用ください。

URL:http://www.kyokyo-u.ac.jp/MOMOSYO/
 
問い合わせ 髙橋詩穂
京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46
URL:http://www.kyokyo-u.ac.jp/MOMOSYO/
E-Mail:momosyo@kyokyo-u.ac.jp
TEL:075-611-0138
前のページへ戻る