テーマ | 「考えよう!これからの授業」 国語・社会・算数・理科・生活・英語・道徳・ICT部による授業提案! |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 東京学芸大学附属小金井小学校 |
開催日 | 2021年02月06日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 社会 算数 理科 生活 英語 道徳 ICT活用 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
184-0015 東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学附属小金井小学校 |
主な内容 (時程・講師など) |
次々に中止となっていく授業研究。それでも我々は、学びを止めてはいけないと立ち上がりました。新型コロナウィルス感染予防対策を講じながら、学習指導要領の全面実施に伴って、変わっていくこれからの授業。そして本校が変わらず大切にしてきた子供重視の授業を今年のKOGANEIセミナーでも提案していきます。 1.日 程・時 程 令和3年2月6日(土) 12:30~13:30 受付 13:30~15:00 教科部提案・協議会 15:00~16:00 講評・講演 2.申し込み方法・締め切り ・申し込みは、本校ホームページよりお申込みください。 ・申し込みは先着順となり、各教科・領域の参加申し込み人数が定員に達し次第、 申し込みを締め切らせていただきます。 ・人数を制限して開催しますので、参加できる方のみお申込みください。 万が一、キャンセルをされる場合は、事前にご連絡いただきますよう、 お願い申し上げます。 3.参加費・資料代 一般:1000円【学生も同額】 URL:http://www.u-gakugei.ac.jp/~kanesyo/02nadeshiko/info/eid649.html |
関連資料 |
event_information_10439_1.pdf |
問い合わせ |
東京学芸大学附属小金井小学校 研究部 中村香 東京都小金井市貫井北町4-1-1 TEL:0423297823 |