東書Eネット

東書Eネット

令和2年度松阪市立三雲中学校研究発表会

テーマ 教え合い学び合いながら深い学びへとつながる授業デザインの創造
 〜一人一人の学びを支えるICTの利活用〜
主催者(学校/団体名) 松阪市立三雲中学校
開催日 2020年11月20日(金)
学校区分 中学校 
教科など 国語 社会・地図 数学 理科 音楽 美術 保健体育 技術 家庭 英語 特別支援教育 ICT活用  
開催地(都道府県) 三重県  
会場 松阪市立三雲中学校
主な内容
(時程・講師など)
 本校は2011年度から、生徒一人1台のタブレット端末等のICT機器環境を活かした授業実践を進めて、10年目となりました。
 このたび、本年度もその成果と課題を発信する機会を考えておりますが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より規模を縮小して、下記の通り研究発表会を開催することといたしました。参加に制限もありますがご理解いただきますようお願いします。

参加に制限を設けていますので、 『挨拶・研究概要報告・特別支援学級での取組・益川先生によるご講演』に関しましては、参加申し込みをいただいた方には研究発表会終了後に期間を決めて動画配信 させていただきます。

詳細につきましては、本校ホームページよりご確認ください。よろしくお願いいたします。
今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より参加区分を以下のように設けさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

【公開授業】 松阪市内の学校 各校1名
       ※希望される方が複数ある場合はご相談下さい。
【分科会】  県内の学校
【講演会】  Zoomによる配信のため県内外問わず参加可能

※参加をご希望される方は申し込みの際にメールアドレスをご記入ください。

URL:http://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2420010 
関連資料
PDF
event_information_10422_1.pdf

問い合わせ 松阪市立三雲中学校 山﨑良
三重県松阪市中道町345
URL:http://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2420010
E-Mail:mikumojhs@matsusaka.ed.jp
TEL:0598562329
FAX:0598563505
前のページへ戻る