東書Eネット

東書Eネット

第23回ハンドボール研究集会

テーマ ゴール型教材としてのハンドボール
主催者(学校/団体名) 公益財団法人日本ハンドボール協会
開催日 2020年11月19日(木)  ~ 2020年11月20日(金)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 体育 保健体育  
開催地(都道府県) オンライン  愛知県  
会場 Zoomウェビナー(オンライン開催)
愛知教育大学
愛知教育大学附属名古屋小学校
主な内容
(時程・講師など)
日程:2020年11月19日(木)~11月20日(金)
内容:11月19日(木)
   12:30~12:50 開会式
   12:50~13:50 講 演「新学習指導要領を踏まえた指導と評価の一体化」
            講師:塩見英樹
              (スポーツ庁政策課教科調査官
             (併)国立教育政策所教育課程研究センター教育課程調査官)
   14:00~15:30 研究発表
   15:40~16:40 講 義「体育授業の斬新をつくる(越境的学習編)」
            講師:森 勇示(愛知教育大学教授)
   11月20日(金) 
   08:45~09:30 授業提案1
            愛知教育大学附属名古屋小学校3年
           「新しい学習指導要領に対応したゴール型ゲーム」
            授業者:伊藤孝浩(愛知教育大学附属名古屋小学校教諭)
   09:40~10:25 授業提案2
            愛知教育大学附属名古屋小学校6年
           「新しい学習指導要領に対応したゴール型ゲーム」
            授業者:成戸輝行(愛知教育大学附属名古屋小学校教諭)
                橋本浩司(名古屋市立神宮寺小学校教諭)
   10:50~11:35 授業提案3
            愛知教育大学附属名古屋小学校1年
           「新しい学習指導要領に対応したゴール型ゲーム」
            授業者:井上 歩(愛知教育大学附属名古屋小学校教諭)
   11:45~12:45 協議会 
            第1部 児童,保護者参加型協議会,当日の授業を振り返る
            第2部 中学校球技ハンドボールへの繋がり,系統を考える
   12:45~13:00 閉会式

URL:http://handball.or.jp/system/prog/content.php?sd=r&c=23&sc=2&article_idno=398 
関連資料
PDF
event_information_10417_1.pdf

問い合わせ 大会事務局
愛知県刈谷市井ヶ谷町広沢1
愛知教育大学保健体育講座 山下純平 気付
URL:https://forms.gle/de8LKdzEvn918YV67(google フォーム)
Eメール:yjunpei@auecc.aichi-edu.ac.jp
TEL:0566-26-2452
FAX:0566-26-2452
前のページへ戻る