テーマ | 教師の省察と学習材を手がかりに |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 信州大学教育学部附属長野小学校初等教育研究会 |
開催日 | 2020年11月28日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 理科 生活 総合的な学習 |
開催地(都道府県) | 長野県 |
会場 |
信州大学教育学部附属長野小学校 長野県長野市南堀77-1 |
主な内容 (時程・講師など) |
形態 オンラインによる公開授業研究会 教科研究テーマ 生活科総合部会 「対象とかかわりながら、自らをひらいていく子ども」 理科部会 「自然事象に目を向け、科学していく子ども」 当日日程 ログイン 8:45までに 開会行事 8:45~ 8:55 授業動画視聴 9:00~ 9:45 研究発表 10:00~10:10 授業研究会 10:10~11:00 ご指導 11:00~11:20 講演会 11:30~12:15 閉会行事 12:15~12:25 中心講師 同志社女子大学准教授 吉永 紀子 先生 申し込み方法 学校ホームページより URL:https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/education/naga-sho/ |
問い合わせ |
初等教育研究会教育研委員長 吉澤裕一 長野県長野市南堀77-1 URL:https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/education/naga-sho/ E-Mail:ns_syoken@shinshu-u.ac.jp TEL:026-251-3350 FAX:026-251-3353 |