テーマ | 未来に生きて働く資質・能力の育成(3年時次) ~探究の質を高める授業づくりの「しかけ」と評価の在り方~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 和歌山大学教育学部附属小学校 |
開催日 | 2020年10月31日(土) |
学校区分 | 小学校 その他 |
教科など | 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 英語 総合的な学習 道徳 |
開催地(都道府県) | 和歌山県 |
会場 |
和歌山大学教育学部附属小学校 〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上1-4-1 |
主な内容 (時程・講師など) |
日 時:2020年10月31日(土)8:30~16:00 内 容:公開授業(国語・社会・算数・理科・図工・音楽・体育・生活・家庭・道徳・複式・外国語・総合的な学習の時間) □研究協議 □講演会 ◆講師 國學院大學教授 田村 学 先生 参加費:1,000円(資料代込) その他:当日申し込みもございますが,お席準備等の都合上,事前申し込みにご協力お願いいたします。詳細,お申し込みは本校ホームページ(後日公開)http://www.aes.wakayama-u.ac.jp/からお願いします。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により,変更することがあります。 |
問い合わせ |
担当者:上田 恵 〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上1-4-1 URL:http://www.aes.wakayama-u.ac.jp/ Eメール:fuzoku@ml.wakayama-u.ac.jp TEL:073-422-6105 FAX:073-436-6470 |