テーマ | 『できるようになる』授業の創造 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 佐賀市立本庄小学校 |
開催日 | 2020年02月07日(金) |
学校区分 | 小学校 中学校 その他 |
教科など | 国語 社会 算数 理科 音楽 図画工作 家庭 体育 英語 道徳 特別支援教育 特別活動 ICT活用 言語活動 |
開催地(都道府県) | 佐賀県 |
会場 |
佐賀大学教育学部連携校 佐賀市立本庄小学校 〒840-0027 佐賀県佐賀市本庄町大字本庄131番地1 |
主な内容 (時程・講師など) |
研究会日程 08:35-09:20 授業Ⅰ 09:40-10:25 授業Ⅱ 10:40-10:55 全体会 10:55-12:00 分科会Ⅰ 12:00-13:00 昼食 13:00-13:45 授業Ⅲ 14:00-15:05 分科会Ⅱ 15:20-16:35 講演 講師:中川 一史氏(放送大学) ※プログラミング教育の第一人者 ※公開授業では,12教科等に加え,プログラミング教育や日本語指導,特別支援教育の授業も公開します。ホームページ上で,2次案内や申し込み用紙をダウンロードできます。 URL:http://cms.saga-ed.jp/hp/honjo-e/ |
関連資料 |
![]() |
問い合わせ |
担当 :研究主任 重富 俊彦 所在地 :840-0027 佐賀県佐賀市本庄町大字本庄131番地1 TEL :0952-22-3266 FAX :0952-22-3267 Mail :shonjo@city.saga.lg.jp |