東書Eネット

東書Eネット

東京都小学校国語教育研究会 第30回研究大会

テーマ 未来を拓く国語教育の創造~主体的・対話的で深い学びが育つ単元づくり~
主催者(学校/団体名) 東京都小学校国語教育研究会
開催日 2020年02月21日(金)
学校区分 小学校 
教科など 国語  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 墨田区立両国小学校
〒130-0026 東京都墨田区両国四丁目26番6号

JR総武線 両国駅 徒歩4分
都営地下鉄大江戸線 両国駅 徒歩7分
都バス 墨38系統、両28系統、錦27系統 両国四丁目 徒歩2分
都バス 門33系統 緑一丁目 徒歩3分
主な内容
(時程・講師など)
13:00 受付開始
13:30 各部の研究授業
14:25 分科会(研究発表・提案・協議)
15:50 全体会・講演会
    演題「育成を目指す資質・能力を明確にした国語科授業づくりと学習評価の改善」
     文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官 菊池 英慈 先生
16:45 閉会予定

大会冊子代
都内区市町村立学校の教員は無料
その他の方々は1000円

URL:http://tosyoukoku.org/wp/
 
問い合わせ 東京都小学校国語教育研究会
研究大会担当副会長 加賀田 真理(昭島市立富士見丘小学校長)
〒196-0031 東京都昭島市福島町890番地
TEL:042-541-0055
FAX:042-541-6702
前のページへ戻る