テーマ | よりよい社会を問い続ける子供を育てる社会科学習 ~社会的事象の見方・考え方を働かせ、主体的に追究する学習を通して~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 東京都小学校社会科研究会 |
開催日 | 2020年02月21日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 社会 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
世田谷区立烏山北小学校 〒157-0061 東京都世田谷区北烏山6丁目3−1 TEL:03-3300-5764 |
主な内容 (時程・講師など) |
13:15~13:45 受付 13:45~14:30 公開授業 14:30~14:45 移動 14:45~15:45 学年別分科会(理論と実践、授業の協議) 15:45~16:45 全体会(講演) 講演 「新しい社会科学習の評価」(仮) 文部科学省初等中等教育局教科調査官 小倉 勝登 先生 |
関連資料 |
![]() |
問い合わせ |
調査研究部長 和田幹夫(板橋区立高島第六小学校長) TEL:03-3550-0356 |