東書Eネット

東書Eネット

平成30年度・令和元年度 墨田区研究指定校 墨田区立桜堤中学校 研究発表会

テーマ 主体的・対話的で深い学びを目指した指導法の工夫
~ICT機器・改訂版タキソノミーを活用して~
主催者(学校/団体名) 墨田区教育委員会
墨田区立桜堤中学校
開催日 2019年12月20日(金)
学校区分 中学校 
教科など 国語 社会・地図 数学 理科 音楽 美術 保健体育 技術 家庭 英語  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 墨田区立桜堤中学校
東京都墨田区堤通2-19-1
TEL:03-3616-5630
主な内容
(時程・講師など)
13:10~13:30 受付
13:30~14:20 公開授業
14:20~14:30 移動         
14:30~16:45 全体会
         14:30~15:35 研究発表・指導・講評
         15:35~16:25 講演
         16:25~16:45 質疑応答 謝辞

◆講演 講師
 株式会社ネル・アンド・エム 代表取締役 
 経済産業省「未来の教室」教育コーチ
  田中 康平 先生
 「新学習指導要領を実現するためのICT活用」
 
URL:http://www.sumida.ed.jp/sakuratsutsumichu/index.html

 
関連資料
PDF
event_information_10210_1.docx

問い合わせ 墨田区立桜堤中学校
墨田区堤通2-19-1
電話:03-3616-5630 
担当:副校長 遠藤 博則
URL:http://www.sumida.ed.jp/sakuratsutsumichu/index.html
前のページへ戻る