テーマ | 「新しい社会の形成に向けて挑戦する子どもを育む学校経営の推進」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 高知県公立校長・教頭会 |
開催日 | 2020年01月05日(日) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 国語 書写 社会 地図 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 英語 社会・地図 地理 歴史 公民 数学 美術 保健体育 技術 世界史 日本史 倫理 物理 化学 生物 地学 工芸 書道 情報 総合的な学習 道徳 学校経営 特別支援教育 進路指導 特別活動 ICT活用 学級経営 学習評価 生徒指導 言語活動 小中連携 法律相談 総合的な探究 学校連携 現代社会 政治・経済 |
開催地(都道府県) | 高知県 |
会場 |
高知共済会館 〒780-0870 高知県高知市本町5丁目3-20 TEL:088-823-3211 FAX:088-823-3102 |
主な内容 (時程・講師など) |
9:10~ 9:15 開会行事 9:15~11:45 講演・演習 「実践!アクティブ・ラーニング~授業改善による学校改革~」 ~授業改善を通して教師の100年人生を豊かにする~ 産業能率大学経営学部 教授 小林 昭文 氏 13:00~14:45 講演・演習 「AI時代を生きる子どもたちを育てる 〜探究学習のデザインと情報活用能力の育成~」 東北学院大学教育学科 教授 稲垣 忠 氏 15:00~16:45 講演・演習 「カラフルな学校づくり~みんなが幸せになるリーダーシップ~」 横浜市立日枝小学校 校長 住田昌治 氏 16:45~16:50 閉会行事 ◇参加費 3,000円 |
問い合わせ |
高知県公立校長・教頭会 会長 大谷俊彦 高知市江陽町1-20 高知市立城東中学校内 E-Mail:toshihiko_ootani@kt5.kochinet.ed.jp TEL:088-883-7188 FAX:088-883-7197 |