テーマ | 主体的に社会に参画できる資質・能力の育成 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 北海道社会科教育研究会 |
開催日 | 2020年01月07日(火) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 社会 社会・地図 |
開催地(都道府県) | 北海道 |
会場 |
北海道札幌市北区北34条西7丁目5-1 札幌市立北陽中学校 地下鉄南北線北34条駅下車2番出口 徒歩7分 |
主な内容 (時程・講師など) |
北海道社会科教育研究会では、毎年冬季休業中に講師を招き、「明日からの授業に役立つ」をキャッチフレーズに冬季セミナーを開催しております。今回は土屋武志教授(愛知教育大学)をお招きし、「主体的に社会に参画できる資質・能力の育成」と題し、講演いただきます。土屋教授は社会科教育や歴史教育、学習コミュニケーションなどを研究されたおり、参加していただく方々に今後の研究に多くの示唆をいただけると確信しております。たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。 時程: 12:30~ 受付 13:00~ 開会式 13:10~ 発表1 実践発表(30分) 発表2 実践発表(30分) 14:30~ 講演 質疑応答(約90分) 16:10~ 閉会式 参加料:500円 ※詳細・申込書につきましては下記関連資料(pdf)をご覧下さい。 URL:http://www7b.biglobe.ne.jp/~hokusshaken/index.html |
関連資料 |
![]() |
問い合わせ |
札幌市立篠路中学校 飯間 博幸 札幌市北区篠路町篠路368番地 Eメール:hiroyuki.iima@city.sapporo.jp TEL:0117712810 FAX:0117710679 |