東書Eネット

東書Eネット

『プログラミング的思考を取り入れた学習』研究発表会

テーマ 『自ら課題を設定し,探究的な活動の中で,論理的に考え意欲的に発信する子どもの育成 
 ~プログラミング的思考を取り入れた学習を通して~』
主催者(学校/団体名) 京都市立元町小学校
開催日 2020年01月28日(火)
学校区分 小学校 
教科など 生活 体育 総合的な学習 特別支援教育  
開催地(都道府県) 京都府  
会場 京都市立元町小学校
京都市北区小山西元町14
京都市営地下鉄「北大路駅」北改札口から徒歩15分
市バス北8系統「元町」バス停前
主な内容
(時程・講師など)
14時~公開授業(育成・1・2・3・4・6年)
15時20分~シンポジウム
 テーマ『学びを深めるプログラミング的思考とは?』
  パネリスト 鳴門教育大学 准教授 泰山裕先生
        京都市総合教育センター 特別訪問指導員 田中千草先生
        京都市立御所南小学校 校長 平塚修一郎先生
  コーディネーター 研究主任 佐久間智子

URL:http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=100106

 
問い合わせ 京都市立元町小学校 教務主任 岡本
京都市北区小山西元町14
URL:http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=100106
E-Mail:motomachi-s@edu.city.kyoto.jp
TEL:0754917690
FAX:0754917921
前のページへ戻る