テーマ | 【研究主題】理科の見方・考え方を働かせて資質・能力を育み, 豊かな未来を切り拓く理科教育 【大会主題】試行錯誤する学びのプロセスを通して,概念的な知識を育む理科教育 ~生徒が主体的に学ぶ課題を開発する中で~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 全国中学校理科教育研究会 九州地区中学校理科教育研究会 福岡県中学校理科教育研究会 |
開催日 | 2020年08月06日(木) ~ 2020年08月07日(金) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 理科 |
開催地(都道府県) | 福岡県 |
会場 |
福岡工業大学 FITホール 他 (福岡市) 〒811-0295 福岡市東区和白東3丁目30番1号 |
主な内容 (時程・講師など) |
【1日目 8月6日(木)】 09:00~ 役員受付 09:30~ 役員会 10:30~ 理事会 12:00~ 写真撮影 12:30~ 休憩・昼食 13:00~ ブロック会議 一般受付 14:30~ 開会式 15:30~ 文部科学省 講演 18:00~ レセプションを予定 【2日目 8月7日(金)】 08:30~ 受付 09:00~ 分科会 12:30~ 休憩・昼食 13:30~ 記念講演 14:30~ 開会式 ※8月8日(土)9:00よりエクスカーション(教育視察研修)を予定しています。 ※詳細につきましては下記関連資料(pdf)をご覧下さい。 |
関連資料 |
![]() |
問い合わせ |
第67回全国中学校理科教育研究会福岡大会運営委員会 運営委員長 泊 宏治(福岡市立原中央中学校長) 〒814-0022 福岡市早良区原1丁目36番1号 TEL:092-845-5415 FAX:092-845-5416 E-Mail:tomari.h05@city.fukuoka.lg.jp 事務局長 木下 隆信(福岡市立壱岐中学校教頭) 〒819-0041 福岡市西区拾六町2丁目16番1号 TEL:092-811-0551 FAX:092-811-0582 E-Mail:kinoshita.t05@city.fukuoka.lg.jp |