テーマ | 『グローバル社会を生き抜く心豊かな人間を育てる理科教育』 研究主題 小学校「理科の見方・考え方を働かせ,問題解決の質を高める理科学習」 中学校「科学的な知識や経験をもとに,未知の状況に対応できる力を育む理科教育」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 全国小学校理科研究協議会 九州各県小中高等学校理科教育研究協議会 福岡県小学校理科教育研究会 福岡県中学校理科研究会 |
開催日 | 2020年11月19日(木) ~ 2020年11月20日(金) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 理科 |
開催地(都道府県) | 福岡県 |
会場 |
【第1日目】福岡国際会議場 福岡サンパレス 【第2日目】福岡教育大学附属福岡小学校 福岡市立百道小学校→福岡市教育センター 那珂川市立片縄小学校 久留米市立篠山小学校 福岡教育大学附属福岡小学校 福岡教育大学附属福岡中学校 福岡市立百道中学校 |
主な内容 (時程・講師など) |
【第1日目】 令和2年11月19日(木) 小学校 ○福岡国際会議場:全小理 … 総会・表彰式,研究全体会,記念講演,理事会 九理協 … 理事会 9:00~10:00 受付 10:00~12:00 全小理理事会 12:00~13:00 一般受付 13:00~14:00 総会 表彰式 14:00~15:30 研究全体会 基調提案・指導講話 (14:30~15:30 九理協 理事会) 15:30~17:00 記念講演 17:00~18:00 移動 受付 18:00~20:00 レセプション ◇ 記念講演:東京大学名誉教授 藤井 敏嗣 先生(前気象庁火山噴火予知連絡会 会長) ◇ 指導講話:文部科学省 教科調査官 鳴川 哲也 先生 ○ 福岡サンパレス : レセプション 【第2日目】令和2年11月20日(金) 小学校・中学校・高等学校 〇小学校部会 【福岡教育大学附属福岡小学校】(9:00~16:50) 8:30~9:00 受付 9:00~9:20 開会行事(小・中・高 合同) 9:20~10:35 基調提案◆研究発表◆(小・中・高 合同) 10:35~11:20 授業 11:35~12:35 授業 分科会 12:35~13:35 昼食 13:35~15:00 学年別分科会 15:15~16:35 全体会 指導講話 16:35~16:50 閉会行事 ※開会行事,基調提案・研究発表は小・中・高合同 【福岡市立百道小学校】(9:00~11:15)→ 【福岡市教育センター】(12:35~16:50) 8:30~9:00 受付 9:00~9:30 オリエンテーション 9:30~10:15 授業I 10:30~11:15 授業II 11:15~12:35 昼食・移動 12:35~13:35 授業 分科会 13:35~15:00 学年別分科会 15:15~16:35 全体会 指導講話 ☆指導講話 : 東京大学 特任教授 日置 光久 先生 16:35~16:50 閉会 【那珂川市立片縄小学校】(9:00~16:50) 【久留米市立篠山小学校】(9:00~16:50) 8:30~9:00 受付 9:00~9:30 オリエンテーション 9:30~10:15 授業I 10:30~11:15 授業II 11:35~12:35 授業 分科会 12:35~13:35 昼食 13:35~15:00 学年別分科会 15:15~16:35 全体会 指導講話 片縄小学校: 帝京平成大学 教授 船尾 聖 先生 篠山小学校: 国立教育政策研究所 教育課程研究センター 基礎研究部長 猿田 祐嗣 先生 16:35~16:50 閉会 〇中学校 ・高等学校部会 【福岡教育大学附属福岡小学校】 ( 9:00~10:20 小・中・高合同の開会行事,基調提案,研究発表) 【福岡教育大学附属福岡中学校】 (10:40~16:00 実践発表,協議会,公開授業,授業研究,閉会行事) 【福 岡 市 立 百 道 中 学 校 】 (13:50~16:00 公開授業,授業研究,閉会行事) 8:30~9:00 受付 9:00~10:20 開会行事(小・中・高 合同) 基調提案◆研究発表◆(小・中・高 合同) 10:20~10:40 移動 10:40~12:00 実践発表 協議会 12:00~13:50 昼食(移動) 13:50~14:40 公開授業 15:00~15:50 授業研究 15:50~16:00 閉会行事 大会参加費 小学校部会 6,000円(2日間):大会資料代 中学校部会 3,000円(1日間):大会資料代 ※詳細は下記関連資料をご覧下さい。 |
関連資料 |
![]() |
問い合わせ |
【 小 学 校 】 福岡市立金武小学校 校長 須藤 貴大 (スドウ タカヒロ) 電話:092-811-1303 FAX:092-811-1339 E-Mail:sudou.t03@city.fukuoka.lg.jp 【 中 学 校 】 福岡市立壱岐中学校 教 頭 木下 隆信 (キノシタ タカノブ) 電話:092-811-0551 FAX:092-811-0582 E-Mail:kinoshita.t05@city.fukuoka.lg.jp |