東書Eネット

東書Eネット

相模原 生活科・総合的な学習研究会 柴胡の会10月研究会(台風のため中止)

主催者(学校/団体名) 相模原 生活科・総合的な学習研究会「柴胡の会」
開催日 2019年10月12日(土)
学校区分 小学校 
教科など 生活 総合的な学習  
開催地(都道府県) 神奈川県  
会場 相模原市立富士見小学校
→JR矢部駅から徒歩15分。
主な内容
(時程・講師など)
令和元年10月12日(土)

台風接近のため、開催中止が決まりました。

 8:45 受付開始
 9:00 開会
12:00 閉会予定
12:30 懇親会
※通常の研究会と時間が異なります。
 ご注意ください。

【研究内容】
① 情報提供
 「谷口台小の校内研究について」
 谷口台小学校 田部 泰道 先生
② 提案・協議
 総合的な学習 第6学年
 「橋本未来計画!~よりよい町 橋本をめざして~」
 ―現在進行中の単元の可能性を広げるー
  旭小学校 望月 捺未 先生
③ 講演
 講師 山梨県山梨市立加納岩小学校 校長
    嶋﨑 修 先生

・参加費は500円です。
・事前申込は必要ありません。
・市外の先生も参加できます。
・Twitter(@saikonokai)を始めました。
 「柴胡の会」で検索してください。
 別の会とお間違いのないように。


詳細は下記関連資料をご覧ください。
 
関連資料
PDF
柴胡の会10月研究会:event_information_10083_1.pdf

問い合わせ E-Mail:saikonokai@gmail.com
研究担当:荒木
前のページへ戻る