東書Eネット

東書Eネット

一般財団法人語学教育研究所主催

テーマ 2019年度研究大会
主催者(学校/団体名) 一般財団法人語学教育研究所
開催日 2019年11月17日(日)
学校区分 小学校  中学校  高等学校 
教科など 英語  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 武蔵野大学 武蔵野キャンパス 1号館
東京都西東京市新町1-1-20
主な内容
(時程・講師など)
◎協議会A 小学校英語教育研究:高学年の外国語科―授業つくりの提案
重枝 治美 (神奈川県川崎市立小学校)
市川 容子 (横浜国立大学附属鎌倉小学校)
新海 かおる(埼玉県春日部市立武里小学校)
渡辺 麻美子(カリタス小学校・明星学園小学校)

◎協議会B 中学高校英語研究:やり取りと即興性を意識した言語活動の指導
杉内 光成(獨協埼玉中学高等学校)
千田 享 (埼玉県立浦和西高等学校)


◎協議会C 授業研究:中学3年生
日髙 由美子(東京都立立川国際中等教育学校)
木村 祐太 (石川県白山市立北星中学校)
小菅 敦子 (東京女子大学 他)

◎協議会D 会員発表 発表者:9月以降に本研究所のウェブサイトでお知らせいたします。

◎公開授業(ビデオ):k中学1年生
髙橋 一幸(神奈川大学)
吉澤 孝幸(秋田県立秋田南高等学校中等部) 2018年度パーマー賞受賞者


会費: 語研会員…無料 会員でない方…3,000円 学生… 1,000円

詳しくはhttp://www.irlt.or.jp/

研究大会についての問合せは語学教育研究所まで。
会場の武蔵野大学にはお問い合わせにならないようお願いいたします。
※事前の参加申し込みは必要ありません。
※録音およびビデオ・写真等の撮影は固くお断りいたします。
※学内の食堂および売店はご利用になれませんので、昼食は各自ご用意ください。ゴミの持ち帰りにもご協力願います。  
問い合わせ 一般財団法人語学教育研究所
石田
荒川区西日暮里6-36-13 サザンパレス西日暮里102号室
URL:http://www.irlt.or.jp/
Eメール:office@irlt.or.jp
TEL:03-5901-9214
FAX:03-5901-9215
前のページへ戻る