東書Eネット

東書Eネット

防災・減災教育モデル校 SPS(セーフティプロモーションスクール)認証校 学校活性化事業「がんばる先生支援」グループ研究A 大阪市教育委員会「学校教育ICT活用事業」ICT活用拠点校

テーマ 交通安全
主催者(学校/団体名) 大阪市立堀江小学校
開催日 2019年09月14日(土)
学校区分 小学校 
教科など 生活 総合的な学習  
開催地(都道府県) 大阪府  
会場 大阪市立堀江小学校
〒550‐0014大阪市西区北堀江3-2-16
Tel.06-6531-4821
Fax.06-6531-0876
・地下鉄千日前線「西長堀」駅より徒歩5分
・地下鉄長堀鶴見緑地線「西大橋」駅より徒歩3分
主な内容
(時程・講師など)
本校では、防災教育モデル校、平成29年度よりSPS認証校として、「危険を回避する能力を身に付けた子どもの育成」をテーマに今年度は「交通安全」を中心に日々研究活動を行っています。その取り組みも含め、令和元年度公開授業を実施いたします。つきましては多くの皆さまに参観いただきたく、ご案内いたします。校務何かとご多用とは存じますが、ぜひ多くの皆様にご参加いただきますようご案内申しあげます。

令和元年9月14日(土)
受付 9:20~
公開授業 9:45~
講義 10:40~
引き取り訓練 10:55~
全体討議会 11:10~12:15

URL:http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e561156

 
問い合わせ 本山 寛之
〒550‐0014大阪市西区北堀江3-2-16
URL:http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e561156
E-Mail:g1156@city-osaka.ed.jp
TEL:06-6531-4821
FAX:06-6531-0876
前のページへ戻る