東書Eネット

東書Eネット

日本国語教育学会 研究部主催 令和元(2019)年度第1回公開研究会

テーマ 若い先生方に国語単元学習を理解していただくために
―幼小をつなぐ言葉の学び―
主催者(学校/団体名) 日本国語教育学会 研究部
開催日 2019年09月21日(土)
学校区分 小学校  その他 
教科など 国語 言語活動  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 文京区立窪町小学校
(東京都文京区大塚3-2-3)
主な内容
(時程・講師など)
小学校での国語単元学習の実践報告を通して、
幼児教育と小学校教育の連携の視点から、言葉の学びの在り方を具体的に検討します。

1小学校の実践発表
 単元名「『わたしのパクパクちゃん日記』を書こう」(小学1年)
  東京学芸大学附属世田谷小学校 大島 静恵
2 実践発表を受けて 品川区立台場幼稚園  親泊絵里子
3 全体協議
4 講話 前・新宿区立花園小学校校長  大久保旬子
     前・新宿区立あいじつ子ども園園長  渡邉 郁美

14時開会~17時終了予定

参加費無料。会員以外でも参加自由です。お誘い合わせてご参加下さい。

URL:http://nikkokug.org/img/20190712kenkyu.pdf
 
関連資料
PDF
event_information_10018_1.pdf

問い合わせ 日本国語教育学会事務局
東京都文京区春日2-14-10-103
URL:http://nikkokug.org/
E-Mail:kokugokyouiku@nifty.com
TEL:03-6801-5951
FAX:03-6801-5952
前のページへ戻る