東書Eネット

東書Eネット

岐阜県大垣市教育委員会指定 学力向上推進事業「主体的・対話的で深い学びを生み出す授業改善プロジェクト」研究実践公表会

テーマ テーマ:主体的・対話的で深い「学び」を生み出す授業改善
サブテーマ:着眼点は「学びの楽しさ」
主催者(学校/団体名) 岐阜県大垣市立北小学校
開催日 2019年11月15日(金)
学校区分 小学校 
教科など 国語 社会 算数 生活 音楽 図画工作 体育 英語 総合的な学習 道徳 特別支援教育 ICT活用  
開催地(都道府県) 岐阜県  
会場 岐阜県大垣市八島町2302
岐阜県大垣市立北小学校
主な内容
(時程・講師など)
令和元年11月15日(金)開催
13:00~13:30 受付
13:30~13:55 全体会「研究構想の説明」
14:10~14:55 授業公開
15:15~16:20 分科会「ナインマトリックス発想法で学びの楽しさについて            主体的・対話的に話し合おう」
16:20~16:30 指導講評
16:30~16:40 閉会あいさつ

*詳しい内容については、北小学校ホームページの「北小の研究」で研究構想、研究構想図、公表会(二次案内)、参加申込用紙を掲載しておりますので、そちらをご参照ください。

URL:https://www.ogaki-city.ed.jp/kitasyo/index.html
 
問い合わせ 岐阜県大垣市立北小学校 教頭
岐阜県大垣市八島町2302
URL:https://www.ogaki-city.ed.jp/kitasyo/index.html
Eメール:kitasyo@ogaki-city.ed.jp
TEL:0584-78-2516
FAX:0584-78-2610
前のページへ戻る