全国各地域の研究会やシンポジウムなどのご紹介やご案内のコーナーです。
( 研究会・講座・セミナー等は開催日付順に掲載しています。 )
-
-
1
第16回 全国小学校英語教育実践研究大会山梨大会
2020年小学校学習指導要領全面実施への架け橋
-
開催日時:2020年2月7日〜2020年2月8日
学校区分:
主催:第16回全国小学校英語教育実践研究大会実行委員会
開催地
:
山梨県
教 科
:
英語
-
-
2
教育シンポジウム in 東京 2020(第24回)
特別支援教育サテライトイベント
学習指導の工夫とその評価 ― 子供の特性を知って指導・支援に生かす ―
-
開催日時:2020年2月15日
開催地
:
東京都
教 科
:
国語 書写 社会 地図 地理 歴史 公民 地歴・公民・地図 算数 数学 理科 英語 生活 図画工作 音楽 美術 工芸 書道 家庭 体育 保健 保健体育 技術・家庭 情報 道徳 総合的な学習 ICT活用 学校経営 学校連携 進路指導 特別活動 学級経営 学習評価 生活指導 言語活動 小中連携
-
-
3
教育シンポジウム in 東京 2020(第24回) 総合プログラム
資質・能力の育成と学習評価 ― 学習指導と評価を一体として考える ―
-
開催日時:2020年2月23日
開催地
:
東京都
教 科
:
国語 書写 社会 地図 地理 歴史 公民 地歴・公民・地図 算数 数学 理科 英語 生活 図画工作 音楽 美術 工芸 書道 家庭 体育 保健 保健体育 技術・家庭 情報 道徳 総合的な学習 ICT活用 学校経営 学校連携 進路指導 特別活動 学級経営 学習評価 生活指導 言語活動 小中連携
-
-
4
第67回全国中学校理科教育研究会 福岡大会(一次案内)
【研究主題】理科の見方・考え方を働かせて資質・能力を育み,
豊かな未来を切り拓く理科教育
【大会主題】試行錯誤する学びのプロセスを通して,概念的な知識を育む理科教育
~生徒が主体的に学ぶ課題を開発する中で~
-
開催日時:2020年8月6日〜2020年8月7日
学校区分:
主催:全国中学校理科教育研究会
九州地区中学校理科教育研究会
福岡県中学校理科教育研究会
開催地
:
福岡県
教 科
:
理科
-
-
5
第53回 全国小学校理科研究協議会研究大会
第70回 九州地区理科教育研究大会
第58回 福岡県小学校理科教育研究大会
第72回 福岡県中学校理科研究大会
福 岡 大 会 (第1次案内)
『グローバル社会を生き抜く心豊かな人間を育てる理科教育』
研究主題 小学校「理科の見方・考え方を働かせ,問題解決の質を高める理科学習」
中学校「科学的な知識や経験をもとに,未知の状況に対応できる力を育む理科教育」
-
開催日時:2020年11月19日〜2020年11月20日
学校区分:
主催:全国小学校理科研究協議会
九州各県小中高等学校理科教育研究協議会
福岡県小学校理科教育研究会
福岡県中学校理科研究会
開催地
:
福岡県
教 科
:
理科