東書Eネット

東書Eネット

課題学習(2年) 「ピンポン玉の跳ね返り」

  • 数学
  • 実践事例
公開日:1999年04月15日
課題学習(2年) 「ピンポン玉の跳ね返り」

本題材では「ピンポン玉を床に落としたときの動いた部分の長さ」を,実験と予想を立てる活動を通して,グループ活動を取り入れながら解決していく学習過程を計画した。このような学習過程を組むことによって,生徒が「数学を学ぶ楽しさ」を味わってほしいと考えた。

宮城教育大学附属中学校 菅原敏彦

資料ファイル

  • html

    html

    htm/39.3KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料