東書Eネット

東書Eネット

(特集2 よみかえる『百人一首』)かこち顔なるわが涙-『百人一首』の西行歌を考える-

  • 国語
  • 指導資料
公開日:2017年04月01日
(特集2 よみかえる『百人一首』)かこち顔なるわが涙-『百人一首』の西行歌を考える-

ニューサポート高校「国語」vol.27(2017年春号)より。本文より。「  『百人一首』の原形になった『百人秀歌』は,定 家の姻戚である蓮生という浄土教の僧侶の,別荘の装飾のための色紙として撰歌されたものとされている。その色紙は障子(現在のフスマ)に貼られるものだったことが定家の日記『明月記』に見えている。」

星美学園短期大学名誉教授 草野隆

資料ファイル

B5判たて,2ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/608.1KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料