東書Eネット

東書Eネット

学びを歪める評価

  • 数学
  • 指導資料
公開日:2006年12月04日
学びを歪める評価

試験や評価が真に学びへのインセンティブを誘発しているか疑問だとして,当該の学習に興味をもてない子どもに勉強を強いることの不適切さを最近の脳科学の事情をもとに説明している。

早稲田大学教育学部理学科数学専修教授 渡邊公夫

資料ファイル

  • html

    html

    htm/3.9KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料